患者支援センター
基本理念
基本方針
- 1.安心・安全な医療
患者様が安心して入院生活が送れるよう、多職種と連携し支援する。 - 2.段階別の医療を提供 急性期・回復期リハビリテーション医療
急性期病棟に入院される患者様・ご家族様には、入院前に支援をおこない、医療に関する情報を共有する。また、リハビリテーションを必要とする患者様・ご家族様には、希望を傾聴し不安が最小限で在宅復帰できるよう支援する。 - 3.地域医療
病院・施設・地域との連携を取り、地域に貢献した医療を提供する。

- 地域連携課
- 地域に密着した医療を提供できるよう窓口となり、連携をとります。また、地域に貢献した医療が提供できる病院を目指し、院外の健康教室、出張講演を企画運営します。
- 医療福祉相談課
- 社会福祉の立場から病気やケガに伴って起こる生活の様々な問題について、(相談を受け)多職種と連携し、患者様の住み慣れた場所に戻れるよう支援します。また、他医療機関、公的機関、介護保険関連施設と連携し、患者様・ご家族を支援します。
- 入退院支援課
- 入院日が決定してから、退院まで切れ目のない支援をします。また、病床を管理し、柔軟性を持って地域の医療機関からの転院を早期に調整します。
- 患者医療相談室
- 患者様・ご家族の心配ごとや困りごとの相談をお受けする患者相談窓口を1階に設けています。
※医療費や各種医療に係る手続き(費用・医療費助成・労働災害(労災)・交通事故)は医事課窓口をご利用下さい。
回復期リハビリテーション病棟 入院のご案内

入院前対応について
必要に応じて、事前面談を実施し、患者様のご家族様へ入院についてのご説明をいたします。
ご希望があれば、ご家族様の見学にも随時対応いたします。

判 定
判定の可否につきましては、結果が分かり次第ご連絡いたします。

入院日の調整
入院日が決まりましたら直ちにご連絡いたします。

入 院

見学対応
病院の見学等も対応いたします。お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ
電話:0285-56-7111(代表)
FAX:0285-56-2028
当院実績
回復期病棟実績2021年度(2021年4月1日~2022年3月31日)
入院患者様について

患者様からの声

お問い合わせ先
- 入院に関するお問い合わせ
- 患者支援センター 入退院支援課
直通電話:0285-56-7020
直通FAX:0285-56-2028 - 医療相談に関するお問い合わせ
- 患者支援センター 医療福祉相談課 代表:0285-56-7111
- 地域医療機関との連携に関する情報、その他のお問い合わせ
- 患者支援センター 地域連携課 0285-56-7020